ユーロ501。

ユーロ501。


違うんです。

USとEURO。

一般的なのはアメリカ産。USです。

画像のデニムは通称「ユーロ501」。

ヨーロッパ産のLevi's501です。

アメリカでは1970年代後半~80年代初めにかけて501の品質が大きく変わりました。

そのためヴィンテージの風合いが薄れメリハリの少ない均一な色落ちをする生地になりました。

一方アメリカで使われなくなった染料をヨーロッパでは継続して使用できていたらしいです。

そのためヨーロッパのレギュラーはヴィンテージに似た風合いが出るのです。

中には縦落ちまで出るものもあります。

なのでヨーロッパ産のデニムもおススメです。

ではでは。



同じカテゴリー(FASHION)の記事画像
ライダース.
テレビまでも。
テレビのライブ映像はミッシェル.
スーパーマリオクラブ.
雷.
みなさんは...
同じカテゴリー(FASHION)の記事
 ライダース. (2010-09-21 17:09)
 テレビまでも。 (2010-09-17 16:57)
 テレビのライブ映像はミッシェル. (2010-09-13 18:52)
 スーパーマリオクラブ. (2010-09-07 15:46)
 雷. (2010-08-31 18:20)
 みなさんは... (2010-08-10 17:30)

2008年03月15日 Posted bynetsu at 20:15 │Comments(0)FASHION

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。